2024年11月13日水曜日

2024/11/2 練習

 今回もシンケンホウのコンを重点的に練習した。
前回の練習の後、腕回りの皮を転がして更に腰の回転で相手を移動させる距離を伸ばすのが良いのではないかと仮定し、試してみた。結果、失敗。相手にこちらが動かした事がバレてしまう。腕の中心部分で転がすのが正しかった。
また、スイシュで受け側の時に横から受けている感覚があるので解消したいと思い、Tニキに相手してもらう。上体がしっかり横を向いていないことが問題かと思い、試す。先生からは抵抗しなければ良い事(腕肘肩)、Tニキからはスイシュでの推の時に胸の付け根が開いていない事を教えてもらう。それを踏まえた上で、定期的に行っている、圧を極限まで薄くしたスイシュを練習した。

他の支部でやっていた、腕への転換掌→ホソを練習。転換掌で相手を引き寄せ(引き落とし)相手が近寄ったところをホソする。引き寄せる時は、フック(腕)を引っかけて寄せるイメージ。引き寄せすぎると、相手が安定してしまうので、ぐらつかせる程度にとどめる。

0 件のコメント:

コメントを投稿